QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年02月09日

3月3日(土)ベビースリング講習会のお知らせ

とても寒い日々が続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか。
この度、大阪より講師を迎え、ベビースリング講習会を開催することになりましたので、お知らせです。

ベビースリング、気になっているけど…、持っているけど使えていない。使ってるけれど、これでいいのかな?と不安…という方、スリングの正しい使い方を学んでみませんか。
関西で「目からうろこ!」ともっぱら評判の講座にぜひいらしてください。


●スリングライフ講座●

日時:2012年3月3日(土)13:30~16:30(受付開始13:00)

場所:熊本県立総合体育館・和室(熊本市上熊本1-9-28 市電「県立総合体育館前」下車徒歩約3分)
http://www.kspa.or.jp/sougou_taiku.html
(*体育館へのお問合せはご遠慮ください。)

内容:スリングの正しい使い方、抱き方のいろいろ、スリングライフとは?など

講師:Sling Lifeアドバイザー協会代表 辻直美先生
http://slinglifeadviser.nomaki.jp/

参加費:
一般→2,500円
専門職等→4,000円
(いずれも別途テキスト代500円(自由購入))

定員:先着15名

持ってくる物:お手持ちのスリングがあれば、ご持参下さい。ない方は当日貸出あり(お申し出ください)。
ご自分のスリングをお持ちの方は、次の項目をお知らせ下さい。
①リングあり・なし
②分かればメーカー名
③スリング使用歴

*お申込みが必要です*

お申込みは、下記申込みフォームから、
携帯用:http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P67129219
パソコン用:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P67129219

または、hughapi☆gmail.com(☆を半角の@に変更してください)まで、

・お名前
・お電話番号
・お連れになるお子さんの人数・月齢(または年齢)
・スリングの有無
お持ちの場合:①リングあり・なし、どちらのタイプか②分かればメーカー名 ③スリング使用歴
お持ちでない場合:当日貸出を希望するかどうか
・スリングに関する質問(もしあれば)

を明記の上、お申込みをお願いいたします。
もしも2、3日たってもお返事がない場合は、お手数ですが、再度ご連絡くださいね。

2児の男の子のママであり、災害レスキューナース、そしてスリングショップのオーナーである辻先生のスリング講座は、関西ではキャンセル待ちが出る程の人気です。九州での開催はこれが初めてだとか。この機会にぜひご参加をお待ちしています。

同じカテゴリー(抱っこ&おんぶ)の記事画像
スリングライフ講座、開催しました
一本紐おんぶひも
スリング交流会、無事終了♪
一本紐おんぶひも作成中~♪
同じカテゴリー(抱っこ&おんぶ)の記事
 スリングライフ講座、開催しました (2012-03-04 23:27)
 いよいよ、スリング講習会! (2012-03-01 11:06)
 スリングライフ講座開催します (2012-02-02 11:49)
 8月5日(木)スリング・おんぶひも交流会のお知らせ (2010-08-02 22:47)
 6月10日(木)ベビースリング・おんぶひも交流会をします。 (2010-06-02 09:04)
 一本紐おんぶひも (2010-03-27 21:35)

Posted by はぐ*はぴ at 10:53│Comments(0)抱っこ&おんぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。